今回の見どころは、万引きおじさんのリアルにいそうな嫌な性格っぷりと、よしお君のピーターパン!
もちろんどちらもストーリーに関係あるけれど、そこ?って言われちゃうかもしれないです(笑)
私、家族愛のシーンには滅法弱いんです。
結婚してから余計に、両親も自分たちのことこういう気持ちでみてきたのかな?とか考えちゃうとすぐに涙腺が緩む。
ピーターパンの発表会シーンとかもう、ね(涙)
隣のおかあさんに貰い泣きするところだった。
万引きを仕立て上げたおじさん役の方!リアルすぎた。
みててイラッとしたもん。
ネット拡散はここ数年で増えたし、とても身近な問題でもありますよね。
デジカメやビデオ回しているシーンとか、リアルでもこうやって不幸を楽しむ人がいるのか~と思ったら無償に腹がたってきてしまって(怒)
疑問だったのが、ひさしさん自体、記憶がなくなってという経緯があるけれど、家族との接点なさすぎじゃないかしら?
ドラマにつっこんじゃったらアウトかな?
事故で記憶がなかったり今でも通院?カウンセリング行ったりもしている訳で、過去にわだかまりがあるとはいえ疎遠すぎやしないかね。