いや~!ようやくの9話。
離婚調停のシーンって嫌なもんですね(>_<)
だいたい旦那さんと見ることが多いドラマなので、2人して気持ちが落ちました。
調停の方の月島さんだったのか~っていうのもなるほどでした(笑)
女性は産後のストレスを何年経っても覚えているものだっていうセリフ。
きっと頷いた人も多いんだろうなぁ。
ドラマみた後に母親に会う機会があったから思わず聞いてしまった(汗)
と思ったら両親はそれぞれ趣味があったりと子育てしながら尊重できるものがあったから、お互いの不満はあまりなかったとの事で、一安心(^O^)
私もそんな風になれたら良いな~。
それにしても略奪愛に燃えている彼女は本当に何様なの!
同じ会社内で仕事以外の問題起こす時点で無さすぎるよ。
玉木さんの陽一が追いかけるシーンがおおかったけれど、ラストでどんでん返しでしたね。
まさかの離婚届記入済み!
いよいよ明後日が最終回か(>_<)
○○妻と違って笑顔のハッピーエンドが見たいです!
DVの問題もピアノのこともまだ回収できてないから、そこのところもまとまると良いな♪